2007.05.24
今日は、1年生の「基礎化学実験」を担当しました。食酢の濃度を中和滴定で求めるものです。酸味の...
2007.05.23
今日は4時間目の時間を使って「消費者生活センター」の方に来ていただき、最近若者の間で起こってい...
2007.05.22
授業が終わって1年生の教室をのぞくと学生がスケジュール帳を開けて何やら考えています。昨日、前期...
2007.05.21
今日は有機テクノロジー学科1・2年生の授業を担当しました。1年生では有機化学?を担当しています...
2007.05.20
今日は朝から化学分析コース1年生の機器分析法Iと2年生の機器分析実験を担当しました。機器分析法...
2007.05.19
今日CT(コミュニケーションタイム)の時間にNPO法人の全国環境専門家登録機構が実施する「...
2007.05.18
抗生物質ってご存知ですか?細菌やウイルスを初めとする微生物を退治する物質のことです。テトラサイ...
2007.05.17
■防火訓練今日は防火訓練の日でした。1年生の基礎化学実験の担当で実験を指導している最中に非常ベ...
2007.05.16
今日は企業見学会の日でした。企業見学会とは本校で日々学んでいる化学の知識がどのような現場で、ど...
2007.05.15
写真は、酢酸エチルの合成実験の一コマです。酢酸エチルは、有機合成反応で良く使われる有機溶媒の一...