2007.05.30
今週土曜日(6月2日)から「シリーズ土曜化学実験会」が、開始されます。第一回目のテーマは、 ...
2007.05.29
前期・中間試験が、本日より3日間の日程で始まりました。1年生は11科目、2年生は9科目。1年...
2007.05.28
今日は「バイオテクノロジー総論」の授業担当日でした。この授業ではバイオテクノロジーの歴史や、様...
2007.05.27
本校は、文部科学省後援資格の工業英検の試験会場となっており、本日試験が行われました。資格取得...
2007.05.26
今日は土曜日ですが、平日通学する2年生たちは学校行事があります。というのも、今日は年に一度の本...
2007.05.25
二年生になると、二回にわたって行なう実験テーマも出てきます。たとえば、有機テクノロジー学科の実...
2007.05.24
今日は、1年生の「基礎化学実験」を担当しました。食酢の濃度を中和滴定で求めるものです。酸味の...
2007.05.23
今日は4時間目の時間を使って「消費者生活センター」の方に来ていただき、最近若者の間で起こってい...
2007.05.22
授業が終わって1年生の教室をのぞくと学生がスケジュール帳を開けて何やら考えています。昨日、前期...
2007.05.21
今日は有機テクノロジー学科1・2年生の授業を担当しました。1年生では有機化学?を担当しています...