2007.05.10
今日は2年生のデータ解析法?の授業を担当しました。この授業では人間の主観だけで間違った判断をし...
2007.05.08
今日は有機テクノロジー学科2年生の基礎有機化学実験を担当しました。基礎有機化学実験では有機化学...
2007.05.07
今日は1年生の「定性分析実験」を担当しました。テーマは、鉛・銅・スズ・水銀などの反応。条件を...
2007.05.02
【自治会・分化祭実行委員会】 本校では分析化学を学ぶ以外に社会人になるために必要なルールやマ...
2007.05.01
ゴールデンウィークの間の2日間も本校はカレンダー通りです。今日の私は2年生命バイオ学科の食品分...
2007.04.29
今日は化学分析コースの1年生にとってはじめての本格的実験のスタートです。テーマは「中和滴定...
2007.04.28
土日に通学してくる化学分析コースには、ダブルスクールの学生さんや平日に仕事を持っている社会人が...
2007.04.27
今日は1年生の「定性分析法」の授業を見学させてもらいました。連休明けに行われる実験の事前説明...
2007.04.26
今日は本年度最初の環境委員会の集会がありました。お題は役員決めです。委員会の運営指導をしている...
2007.04.25
新入生は、一泊オリエンテーションの二日目です。 一日目は、昨日の日記のように親睦を深めること...