2007.06.24
化学分析コースの2年生は、後期から始まる「卒業研究」の準備に取り組んでいます。各研究グループ毎...
2007.06.23
前期中間試験が終わり、今日は保護者懇談会が行われました。全教職員で56名の保護者の方を向かえま...
2007.06.22
今日の資源分析化学科2年生は、実験ガイダンス。昨日は1年生がガイダンスのようですが、前期もちょ...
2007.06.21
私は、一年生の実験科目を担当していませんが、今日は一年生の実験をのぞいてみました。今日はどんな...
2007.06.20
今日は、資格取得対策講座の公害防止管理者を担当しました。他に、講座として、危険物取扱者(乙種...
2007.06.19
今日は昼休みに自治会の学生達とスポーツ大会の打合せを行いました。実施会場をどこにするか、競技の...
2007.06.18
今日は生命バイオ学科2年生の「バイオテクノロジー総論」という授業がありました。この授業ではバイ...
2007.06.17
今日の化学分析コース1年生の基礎化学実験は、アセチルサリチル酸の合成実験でした。アセチルサ...
2007.06.16
今日は関西専門学校体育連盟の夏期テニス大会がありました。関西にある専門学校のうち13校が出場し...
2007.06.15
今日は、2年生は一日中実験の日でした。私が担当したのは生命バイオ分析学科の「バイオ化学実験」、...