2007.02.15
先日、2年生の卒業研究発表会が終わりましたが、その興奮冷めやらぬ中で1年生が卒業研究に向けて動...
2007.02.14
本校の卒業生で同級生が活躍している様子を最近耳にします。同じ環境で勉強した者として「負けてはい...
2007.02.13
すでに内定者が出るなど、1年生の就職活動が活発になっています。今まで最速で3月に内定ということ...
2007.02.11
今週は、1年生対象の技能検定集中対策講座Ⅰがありました。化学の実技試験を伴う国家資格「技能士(...
2007.02.09
学生(平日コース)は春期休暇に入っています。半年間、実験で活躍してた分析機器もこの時期は一時戦...
2007.02.08
昨日のドラ一郎先生の日記の通り、今日は「道頓堀川水質調査の日」でした。2年生は今回が最後という...
2007.02.07
本校では年4回道頓堀の水質調査を続けています。今日から数日の間、準備・サンプリング・測定と行っ...
2007.02.06
先週の土曜日に卒業研究発表会も終わり、学生も当分の間は登校してこないと思っていたのですが、今日...
2007.02.04
2年間の集大成である「卒業研究発表会」も昨日で終わりました。化学分析コースの学生も平日コースの...
2007.02.03
ここ最近の日記の話題は、卒業研究のことばかり。それも今日で終わり、つまり、いよいよ今日が本番で...