2008.04.28
今日は1年生の定性分析実験がありましたので、お邪魔しました。入学して約三週間が経ちました。今までに...
2008.04.27
今日は、化学分析コース1年生のHさんを紹介します。土曜と日曜のみの通学でありながら、2年間で卒業で...
2008.04.26
化学分析コースも授業開始6日目となり、1年生も学校の雰囲気や授業に慣れ初めたように思えます。徐々に...
2008.04.25
今日はクラブ&図書委員会の紹介が昼休みにありました。本校にはサッカー部、野球部、テニス部、バスケ部...
2008.04.24
昨日のアビー先生の日記にもあるように私たちは「大阪市立びわ湖青少年の家」に一泊二日でオリエンテーシ...
2008.04.23
一年生は今日から明日にかけて「一泊オリエンテーション」という行事が実施されています。一年生担任でも...
2008.04.22
新年度の授業も2週目に入りました。実験科目では1週目にガイダンスが行われますが、新1年生については...
2008.04.21
今日は生命バイオ分析学科2年生の「バイオテクノロジー総論」という授業の担当日で、ヒトゲノムプロジェ...
2008.04.20
先日、卒業生が働いている企業の方が来校され、とても参考になる話をお伺いしましたので、ご紹介します。...
2008.04.19
本校の近くには造幣局があり、ちょうど有名な「造幣局 桜の通り抜け」が開催されています。今日は昨日の...