2006.06.10
今日は、シリーズ化学実験会土曜(Saturday LABO)が開催されました。この実験会は土曜...
2006.06.09
今日は1年生の基礎化学実験の日でした。私の担当する項目は、解熱鎮痛剤の成分『アセチルサリチル酸...
2006.06.08
今日のお昼過ぎに企業の方から「○○株式会社の××と申します。」と電話がありました。と、突然先方...
2006.06.07
本日は、生命バイオ学科2年生の微生物学の授業を担当しました。「微生物」と聞くと、皆さんどんなイ...
2006.06.06
今日は一年生の定性分析実験を担当しました。最近は、前期中間試験・再試験と実験からは遠のいていた...
2006.06.03
今日は担当の授業、実験がありませんでしたので、来週用いるICP質量分析計のメンテナンスを行いま...
2006.06.01
中間試験が終わって1週間、今日から3日間再試験が始まりました。再試験のない学生は実質的には試験...
2006.05.31
今日の4時間目は資格取得対策講座でした。この講座では、公害防止管理者や危険物取扱者、中級バイオ...
2006.05.30
「抗生物質」って、ご存知ですか?傷口の化膿止めなどに医者から処方される、薬の一成分です。抗生物...
2006.05.29
本日は、資源分析化学科2年生の材料分析実験の日。この実験では、はんだや黄銅といった物質の中に、...