2006.05.09
年に1度行われる防火訓練が本日行われました。ハンカチで口を押さえ速やかに学生は南天満公園に避...
2006.05.08
本日はゴールデンウィーク明けということもあり、学生がどんな顔で登校してくるのか楽しみでした。1...
2006.05.07
化学分析コース1年生の基礎化学実験では、一般によく使用される各種食用色素を試料として、薄層ク...
2006.05.06
今日はお昼休みと放課後に、来週に就職試験を控える学生からの要望で、模擬面接を行いました。模擬面...
2006.05.02
今日は、一年生の定性分析実験を担当しました。大型連休の間であり、実験開始前には我々教員から安全...
2006.05.01
今日は、連休の合間の登校日と言うことで、ちょっと気がゆるみがちなのですが、事故、けがの無いよう...
2006.04.30
化学分析コース(1年生)の基礎化学実験では、ふだん料理で親しまれている食酢を用いて有機酸の定...
2006.04.29
ゴールデンウィークということもあるのか、朝から卒業生が顔を見せてくれました。某研究所に勤務され...
今日は普段の実験授業以外に、今年度初の化学分析コースの入学説明会を2時から4時まで行いました。...
2006.04.28
せんせの日記に初登場のアビーです。今日は取材と称して2年資源分析化学科の「環境分析実験」にお邪...