2006.06.28
本日は昼休みの時間を利用して、学校のすぐそばにある南天満公園の清掃を行いました。この清掃活動は...
2006.06.27
今日は生命バイオ学科の2年生の実験を覗いてみましょう。今日の実験は細菌をいろんな培地で培養して...
2006.06.26
「ステンレス」という金属は皆さん聞いた事があると思います。日常生活使用する物の中で、ステンレ...
2006.06.25
本格的に梅雨に突入し不順な天候が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。土曜日、日曜日の...
2006.06.23
■卒業研究 昨日に引き続き今日もある班がアビー先生に相談に来ていました。どうやらテーマについて...
2006.06.22
本校では学園祭を、『分析化学のお祭り』と捉え、『分化祭』と書きますが、この分化祭では、学生の自...
さて、今日の食品分析実験の時間に卒業研究の話になりました。卒業研究は2年後期から実験が始まる...
今日は2年生命バイオ学科の食品分析実験の日でした。4月27日のせんせの日記でもお話しましたが、私は...
2006.06.21
2限目には、警察署の方にお越し頂き、全学生に対して、街頭犯罪や交通安全に関するお話しをして頂き...
本校では、資格試験の合格や就職内定など、学生が努力した成果を、クラスのみんなで温かく祝福する校...