2006.11.06
後期中間試験が今日より始まりました。最後の10分まで諦めず頭を悩ませている学生の姿が印象的でし...
2006.11.05
11月3日の祝日(文化の日)は土日開講の化学分析コースもお休みでした。平日の仕事が忙しく土日と...
2006.11.02
昨日、すくろーす先生が書かれたように卒業研究の中間発表会が行われました。発表内容は本当の中間だ...
2006.11.01
今日はいろんなことがありました!! 覚悟してお読み下され。●午前中:千葉県立K高校 校外学習 ...
2006.10.31
今日は1年生の定量分析実験を担当しました。実験は予定時間通り終わったのですが、最後まで残ってい...
2006.10.30
化学実験てカタカナの実験機器や器具をたくさん使わないと出来ないもの...と思っていませんか?実...
2006.10.29
昨日の分化祭は、例年以上に沢山の方にご来校頂きました。お忙しい中、ご来校いただいた皆様、ありが...
2006.10.28
今日は分化祭当日でした。今まで、実行委員会を中心に準備を進めてきた本番です。学生一人一人が何か...
2006.10.27
明日はいよいよ分化祭の日。今日は授業は休講で、全学生でその準備を行いました。普段授業で使ってい...
2006.10.26
今日は1年生は3限目で授業は終わりでしたが、学生はなかなか帰らず教室のあちこちで円陣を組んで話...