2006.10.15
今週は、土日の二日とも、化学分析コース2年生の「卒業研究」を担当しました。写真の学生が持ってい...
2006.10.14
日本で唯一、化学の実技試験を伴う国家資格、化学分析技能士の試験結果が発表されました。この資格は...
2006.10.13
学生が中心となって行う活動の1つに「環境委員会」と言うものがあります。今年で6期目になります...
2006.10.12
今日は2年生の「食品分析化学」の授業を行いました。この授業では、その名の通り、食品に含まれる成...
2006.10.11
今日の1限目は2年生の「植物・生物代謝学」、2限目は1年生の「生物化学」の担当で、私たちの生体...
2006.10.10
今日は1年生の定量分析実験がありました。この実験では試料にふくまれる色々な物質の量を求める方法...
2006.10.08
今日は化学分析コース2年の「卒業研究」を担当しました。以前にも書かせて頂きましたが、平日の資源...
2006.10.06
今日は残念ながら雨。スポーツ大会は延期です。9時過ぎにはほとんど雨は降っていませんでしたが、朝...
2006.10.05
今日は資源分析化学科2年生の卒業研究を担当しました。学校にある色々な分析機器を用い、自分達が興...
2006.10.04
今日は、今年度の後期初の化学実務駅伝の日でした。今日は駅伝第9走者として、S㈱様の人事の方と、...