2005.09.17
大阪もようやく秋らしくなり、朝晩は寒くなってきました。日中はというとまだまだ暑いのですが。今日...
2005.09.16
本日の昼休みに分化祭実行委員会が行われました。夏休み前から、各クラスでの模擬店や出し物について...
2005.09.15
今日から応用分析化学科の卒業研究が始まりました。前期の頃より自分たちの興味のある分野毎に分れ、...
2005.09.14
今日の日記は正直、「長い!」ですので、覚悟してお読み下され。 午前中今日から私の担当する「生物...
2005.09.13
後期に入り、初回のスポーツ大会打ち合わせが自治会を中心に行われました。今年のスポーツ大会は10...
2005.09.12
今日から後期の授業が始まりました!静かだった学校にも学生の笑い声がもどり、校舎が生き返ったよう...
2005.09.11
今日は、本校でNPO法人全国環境専門家登録機構の「化学実験技能検定」の実技試験が行われました。...
2005.09.10
本日は、今年度2回目となる「SaturdayLABO実験会」を行いました。「Saturday...
2005.09.09
さて、いよいよ来週の月曜日から十分な鋭気を養った学生たちが登校してきます。学生たちはこの夏休み...
2005.09.08
授業や実験を受けていく中で、少し理解しにくいなぁとか分かりにくいなぁということについて、日本分...