2005.11.05
今日は化学分析コース1年生の「機器分析法Ⅰ」を担当しました。今回のテーマはガスクロマトグラフィ...
2005.11.04
今日は1年生資源分析化学科のデータ解析法、生命バイオ学科の機器分析化学実験を担当しました。先週...
2005.11.03
今日は化学分析コース1年生の「重量容量分析実験」を担当しました。今回は「容量分析」のガイダンス...
2005.11.02
本校には、学生が中心の環境委員会があります。この委員会はこれまで、道頓堀川水質調査などいろいろ...
2005.11.01
今日は生命バイオ学科1年生の定量分析実験でした。私の担当は「キレート滴定」という、色々な金属を...
2005.10.31
今日は卒業研究の担当でした。私の担当しているテーマは、先日せんぱい先生の日記でご紹介いただいた...
2005.10.30
昨日の分化祭には、雨の中たくさんの方にご来場頂きました。お忙しい中、ご来校頂いた皆様には厚く御...
2005.10.29
待ちに待った分化祭!本日は何ヶ月も前から全学生で準備してきた「分化祭」が行われました。各クラス...
2005.10.28
いよいよ明日は分化祭。今日はその分化祭に向けての準備日でした。朝から学生および教員で普段授業や...
2005.10.27
土曜日は年に一度の分化祭です。分化祭とは分析化学のお祭りの略で、日本分析化学専門学校ならでは...