2005.08.04
本日は、本校にて大阪府立高校の「工業」ご担当の先生を対象とした研修会が大阪府教育センターの主催...
2005.08.03
写真は、実験室にあるドラフトです。ドラフトとは、実験机の上で直接、実験をすると人体や環境に悪影...
2005.08.02
前の日の日記にあるように、夏期休暇中でも普段よりも多くの仕事があります。特に前期の成績の集計な...
2005.08.01
今日から学生は夏期休暇に入りました。毎日学生の声が響き渡っていた校舎も、今日はとても静かです。...
2005.07.31
今日は、朝から屋上に上がって、排ガス洗浄装置のメンテナンスをしました。実験を行うとガスが発生す...
化学分析コース2年生は、国家資格「技能士(化学分析)」の取得に向けて準備に余念がありません。技...
2005.07.30
化学分析コースは、今日化学分析技能検定の合格者に合格証を渡しました。化学分析コースの学生が合格...
2005.07.29
今日は、1年生の基礎化学実験の担当でした。学生達はまだまだ分析化学者の卵ですから、前期の間に行...
2005.07.28
本日は7月10日(日)に本校で実施された化学実験技能検定の筆記試験の合格発表日でした。化学実験...
2005.07.27
今日は前期最後の資格講座の日。私の担当は危険物取扱者です。今期は回数がちょっと少なかったので要...