2011.12.11
本日は文部科学省後援「情報検定(J検)試験」が本校で実施され、私は試験監督として携わりました。この...
2011.12.10
週末(土曜日・日曜日)だけの通学で化学分析の知識・技術が修得でき、平日の学科と同様に2年間で卒業で...
2011.12.09
図書委員会は、もともとは資料室内にある膨大な書籍、資料を整理し、皆が使いやすい資料室に管理する学生...
2011.12.07
■昼休みは清掃活動今日は昼休みに本校近くの公園で清掃活動が行われました。この清掃活動は学生が主体に...
2011.12.06
皆さんは、進路はどのように決定しましたか?将来どんな仕事に就きたいかを考え、それを実現するための学...
2011.12.03
土曜日・日曜日のみ通学して化学分析の知識・技術が修得でき、また平日の学科・コースと同様に卒業も可能...
2011.12.02
腕を上げる学生達 本日は、生命バイオ分析学科と医療からだ高度分析学科の1年生が定量分析実験を行いま...
2011.11.30
寒さがどんどん厳しくなり、本校のある大阪天満橋も紅葉が本格的になりました。さて、そんな中、昨日は本...
2011.11.29
■一年生の就職行事11月も残すところ、あと2日です。本校に登校する学生のコート姿やマフラーを巻いて...
2011.11.28
今日は3年生医療からだ高度分析学科の「遺伝子操作実験」と、2年生の資源分析化学科・有機テクノロジー...