2020.02.02
本日、分析化学応用学科の1年生は新たな分析機器の使い方を学び、また1つ分析技術の幅を広げました。化学...
2020.02.01
化学初心者の学生でも無理なく化学分析の技術や知識を身につけることができるように、「分析化学応用学科」...
2020.01.31
このブログで何度も紹介してきましたが、2年生は昨年の9月から卒業研究に取り組んできました。その成果を...
2020.01.27
本日は、約1週間後に迫った卒業研究発表会の予行演習を行いました。このブログでも何回か卒業研究の実験や...
2020.01.19
本日、分析化学応用学科の1年生は実務と同じ方法で環境分析に取り組み、実務で通用する技術力の修得を目指...
2020.01.18
分析化学応用学科の実験では、学生1人1人に対して実験担当教員が手厚いサポートをしています。そのため、...
2020.01.17
本日で今年度最後の定期試験が終了し、早速、卒業学年である2年生は2年間の集大成でもある晴れ舞台「卒業...
2020.01.16
今日、実験室では教員が何かの準備をしていました。実は来週、1年生の「定量分析実験」の実技試験を実施し...
2020.01.15
本日より、後期の期末試験が始まりました。つまり、今年度最後の定期試験で、1年間の総まとめとなります。...
2020.01.11
分析化学応用学科の1年生は本日の実験で、化学のもの作り(合成)や分析に必要不可欠な技術の修得を目指し...