2008.12.17
12月に入り卒業研究が佳境に入り、このブログでも卒業研究の話題の頻度が上がっています。今日も最後の...
2008.12.16
2年生は今日は卒業研究の日でした。年内も残すところ、今日を入れてあと2日しか残っていません。先月よ...
2008.12.15
今日は1年生の機器分析化学実験を担当しました。前回のブログの中でも機器分析化学実験にについてご紹介...
2008.12.14
今日は曇ってかなり寒い日曜日でしたが、そんな中本校では「文部科学省後援 情報検定(J検) 情報活用...
2008.12.13
同じ会社で働いている3人の卒業生が、近くに寄ったとのことで、学校を訪問してくれました。全員4年以上...
2008.12.12
2年生は卒業まであと数ヶ月、そのうち授業や実験があるのは実質1ヶ月足らずとなりました。今日の卒業研...
2008.12.11
今日は1年生の定量分析実験がありました。定量分析実験とはサンプルの中にあらかじめ分かっている物質が...
2008.12.10
今日は2年生の卒業研究の中間発表会(第3回)がありました。11/19に第1回が行われてから(11/...
2008.12.09
今日は2年生の卒業研究担当日でした。この日記でも連日各先生方から報告がありますが、各班でさまざまな...
2008.12.08
寒い日が続きますが、学生は元気です。授業開始前、生命バイオ分析学科2年生の教室をのぞいてみると、Y...