2010.04.15
そういう訳で、はじめまして。三人の新人教員のトリをつとめます「しめじ」です。関西には通算20年...
2010.04.14
新年度に入り授業・実験が始まり3日目になります。そんな中今日は新しくスタートすることが盛り沢山...
2010.04.13
皆さん、はじめまして。せんせのブログ初登場の"ぽてと"と申します。持ち前の体力をいかして、日本...
2010.04.12
みなさん、はじめまして。私は、本年度から日本分析化学専門学校に赴任したクロスといいます。去年ま...
2010.04.11
今日は午後から雨の予報でしたが、明るい日差しの小春日和で、近くの天満公園も桜の花見客で賑わ...
2010.04.09
今日は1年生、2年生ともにオリエンテーションが実施されました。今後の授業・実験の開始に向けての...
2010.04.08
本日、本校と姉妹校の環境学園専門学校の平成22年度合同入学式が行われました。桜の舞い散る中、本...
2010.04.07
昨日までのあおひげ先生やすくろーす先生の日記で既にご存知の通り、本校では、新入生を迎え入れる準...
2010.04.06
昨日のあおひげ先生の日記にあったように、昨日中に教室の準備は整いました。今日は7日(水)の新入...
2010.04.05
新年度の平成22年度に突入し、本校もすでに新年度体制が始動しつつあります。先日は国内研修旅行に...