せんせのブログ

進路選択に向けた大切な第一歩~1年生就職・大学編入学指導講座~

2022.12.02

本日、1年生は就職・大学編入学指導講座を行い、進路選択に向けて、大きな1歩を踏み出しました。

2年制の本校では、学生たちは2年生になると就職活動や大学編入学活動を行い、それぞれが次の進路を選択していきます。
就職活動にしても大学編入学にしても必ず面接試験があり、それぞれの「人となり」を見られますから、自己分析と面接試験対策はとても大切です。
そのため、本校では学生それぞれが望む、より良い進路選択が叶うよう、就職や大学編入学に向けた知識やスキル、スケジュール感を伝え、試験対策を進めていくための「ビジネス実務」という授業を毎週行っています。
1年生も4月以降、このビジネス実務という授業を通して、自分のこれまでを振り返り、自己分析を行ってアピール材料を整理し、履歴書の作成を行ってきました。
そこで本日は、これまでの自己分析を基に模擬面接に臨むとともに、さらに深く自己分析を行っていくための就職・大学編入学指導講座を実施しました。

DSC_1774.JPG
模擬面接の様子です。初めて面接を行う学生も多く、皆、緊張の面持ちでした。
最初に座り方や自己紹介の仕方などを指導した後、模擬面接を実施、最後に面接官役の教員が講評を行って、それぞれの改善すべき点などを伝えました。

1669895377788.jpg
模擬面接を行った後は、一緒に面接を受けたメンバーでグループディスカッションを行い、お互いに良かったところ、改善すべきところを話し合い、振り返りを行いました。
その時の様子を動画でもご覧ください。


このような行事を行うことで、進路選択の時期が近付いていることを肌で感じた学生たちは模擬面接以外の時間を活用して、
1669895414260.jpg
さらに自己分析を深めるために教員と面談を行ったり、

1669895404959.jpg
先輩たちの就職活動の記録や過去の求人票を見て、より具体的な進路選択を考え始めたりしていました。

学生たちは入学してから今日まで、授業や実験だけではなく、資格取得、学校行事や課外活動といったことにも取り組んできました。
さらには高校や中学校での部活動なども含め、本人は普通にやってきたこと、当然と思っていたことの中に実は様々なアピールポイントがあるのですが、それに気が付いていないことも多いので、教員と面談を行ったり、模擬面接で他の学生の自己アピールを聞いたりすることで、隠れたアピールポイントに気づく機会となります。

このような個別の指導だけではなく、履歴書の書き方の実例紹介、本校の求人システムの説明、求人票の見方などの全体説明も行いました。
1669895431805.jpg

本日の行事が終了した後も教室に残って、模擬面接のことや、資格試験のことなどを話し合っている学生たちがいたので、本校入学後初めての模擬面接を行った感想を聞きました。


今日1日、学生たちはそれぞれに合わせて、やるべきことと向き合い、有意義な時間を過ごしていたように感じました。そして、学生たちは何がしかの気づきを得る機会となっていたようです。
1年生の皆さん、私たち教員はいつでも、できる限りのサポートをしていきますので、今日感じたことを忘れず、より良い進路選択ができるように、これからも準備を着実に進めていきましょう。

by みなと