せんせのブログ

理科の先生への研修会! ~京都府私立中学高等学校理科研究会~

2021.12.07

本日は「京都府私立中学高等学校理科研究会」に所属されている、
私立中学、高等学校の理科をご担当されている先生方、13名が来校されました。
こちらの研究会には化学、物理、生物、地学と各分野ごとに部会があり、定期的に研修会を実施されています。
今回、化学部会の研修先として本校に依頼をいただき、本日の研修会開催となりました。
DSC_0844.JPG
研究テーマは「化学の専門学校の教育実践・中高との連携」です。
最初に本校校長が本校の紹介を兼ねて講演をしました。
講演後には、
・高校では、「文科省から降りてくる」課題に義務として取り組んでいる姿勢になってしまう面が感じられるが、
 自発的、意欲的に取り組んでおられる姿に見習うべきと思いました。
・専門学校でも大学のように3つのポリシーを作成し、公表しているところが新たに知れて良かったです。
 高校の進路指導にも活用していきたいと思います。
・数値目標が具体的に設定されており、また、その数値を目指して適確に指導されていることがわかりました。
・理系でない生徒の成長が素晴らしいです。細やかな指導で充実した学生生活が過ごせるのだろうと思いました。
などの感想をいただきました。

続けて、もう1つのプログラムとして「実験・実習」を行いました。
テーマは、「生徒を魅きつける、授業に役立つ実験」です。
今日は、4つの実験を準備して披露し、先生方にも取り組んでいただきました。
1638873493315.jpg

1638873492817.jpg
本校では、毎年8月に「授業で使える化学実験会」を実施しています。
この実験会は高校の先生方を対象としたもので、毎年多くの先生に参加いただいています。
その名の通り、「授業ですぐに使える」をテーマにして本校が実験を準備して披露しています。
今年度に実施した時の様子は以下のブログをご覧ください。
▼高校の先生が一同に!第22回授業で使える化学実験会(2021.08.04)

この実験会を行ってきた経験と実績から、高校の生徒さんが喜ぶ実験で、
授業で実演する先生にも取り入れてもらいやすい以下の4つの実験を提案させていただきました。
1.色のメトロノーム
2.ふぅ~とマジック
3.沸騰してもアワてずに!
4.ビックリ!鉄の七変化!
その中で1つ、「ビックリ!鉄の七変化!」の様子を紹介します。

もともと、ほぼ透明の液体が並んでいますが、
次から次へと中の溶液を半分ずつ移していくと。。。
1638873492041.jpg

なんと不思議!5色の液体に変化しました!
1638873492511.jpg

実験としては手順も少なく非常に簡単ですが、色が変化するため見ていても楽しい実験です。
先生方にも好評でした。
実験に取り組まれている先生方の様子は、こちらの動画でもご覧ください。

・高校の化学だと、「ビックリ!鉄の七変化!」は教科書の内容と合わせて使えそうと思いました。
・手軽に実施できる実験で取り組み易いものでした。その中でも理論的には探求していける内容でよかったです。
・「ビックリ!鉄の七変化!」について、濃度をうまく調整することであれだけきれいな色を出せるというのは
 新たな発見でした。ぜひ授業で活用したいと思います。

と、感想もいただきました。
また、参加いただいた先生の中には、本校の在校生や卒業生を指導されていた先生もおられました。
今回の研修会で、化学の専門学校の教育を知っていただくとともに、
それぞれの学生の現状なども情報交換することができ、私たちにとってtも有意義な時間にすることができました。
「京都府私立中学高等学校理科研究会」の先生方、本日はありがとうございました。

By ぽてと