せんせのブログ

【土・日開講「化学分析学科」】遠方から通学する社会人!

2021.10.10

本校には、毎週土曜日・日曜日のみ開講し、2年間で平日に通学する学科(2年制)と同等の内容を学ぶことができ、
卒業時に専門士の称号や3つの国家資格(毒劇物取扱責任者、化粧品総括製造販売責任者、化粧品製造業責任技術者)が取得できる学科があります。

この学科には実験技術や化学の知識を身につけたいと思っているものの、
平日に通学することが難しい社会人やWスクール希望の学生、主婦、
派遣社員やフリーターとして働きながら学費を稼ぎながら勉強しようとする方が多く通学しています。
また、土日だけの開講のため、近畿二府四県以外から通学する学生も多く、中部地方や九州からも通学している学生がいます。

本日ブログで紹介するN君もそんなひとりです。
彼は化学系の企業に勤めてはいるものの、理系出身ではないため仕事の上で知識の不足で困ることが多く、
平日は仕事を続けながら土日に本校に通学しています。
しかも毎週中部地方(岐阜)から通学しているのです。

本日の1年生は、定性・定量分析実験の日でした。
内容は溶液に含まれる金属イオンの種類を判別する定性分析です。
この実験は第1族から第6族に分類される金属イオンを分離・分析していくのですが、一通り学んだ後に実技試験があります。
今日は実技試験を前に、各自でこれまでによく分からなかった点をやり直したり、
実技試験をシミュレーションしてみたりすることのできる日でした。

N君は実技試験のシミュレーションを行っているようでした。
ちょうどカメラを向けたときには第2族の分析を行っているところでした。

土日1年中野君.jpg

これまで行ってきた実験の知識を元に、予想しながら実験をしていたのですが、思った通りの
結果が出て、上々のできばえのようです。この調子で実技試験にも臨んで欲しいですね。

By ドラいちろう