2011.01.06
新年を迎え、教員が出勤をして2日目となります。学生の登校は来週火曜日からで、明日までは少し淋しい校...
2010.12.25
大阪のお昼どきは、ときおり雪がちらつき、肌を刺すような寒さでしたが、残念ながらホワイトクリスマスに...
2010.12.11
今日の放課後、珍しく平日コース担当のアビー先生と化学分析コース1年のOさんとSさんの2人が相談コー...
2010.12.05
今日は本校で文部科学省後援ビジネス能力検定が行われました。およそ200名の方が本校に来られ、1級か...
2010.11.29
今日は実験棟においては、1年生の資源分析化学科・有機テクノロジー学科の学生は機器分析化学実験で分析...
2010.11.16
今日は、特定非営利活動法人 全国環境専門家登録機構が主催する「化学実験技能検定」の学科試験の合格発...
2010.11.14
金曜日に後期中間試験が終了し、明日からは後期後半の授業や実験が始まります。2年生は卒業研究の中間発...
2010.11.06
今日の化学分析コースの2年生は授業のみの日でしたが、昼休みお邪魔すると、一人黙々とペンを走らせてい...
2010.10.30
朝の出勤時、天満橋を強めの風が吹きつけ、台風が近いと肌で感じました。しかし、それ以上天候は悪化しま...
2010.10.09
朝から一日中雨空のうっとうしい天気の土曜日ですが、10/7のせんぱい先生のブログで平日コースの学生...