2011.10.27
本校のある大阪の天満橋も、徐々に寒さを感じるようになりました。でも学校の中は、いつも学生の熱気でム...
2011.10.12
本日の3時間目には、化学実務駅伝が実施されました。化学実務駅伝とは、年に数回リレー形式で行われる講...
2011.10.05
今日は、本校の学生を定期的にご採用頂いておりますトヨタテクニカルディベロップメント(株)の社長様以...
2011.09.27
今日、1年生たちは企業見学会に参加をして本校とつながりのある企業、公的機関を見学しました。普段、学...
2011.08.20
夏休みもあとわずかとなってきましたが、宿題や自由研究などは進んでいますか?まだまだ、暑い日が続きま...
2011.08.18
今日から国家資格の団体講習が始まりました。1日目の今日はまず有機溶剤作業主任者の講習で、朝からバッ...
2011.08.09
立秋を迎え、暦のうえでは「秋」ですが、まだまだ暑い日が続きますね。体調には気を付けてお過ごしくださ...
2011.08.08
先週末には、高校の先生対象の「授業で使える化学実験会」や高校生対象の「すぐできる!なるほど・ザ・化...
2011.08.05
今日も、あっつーい一日が終わりました。途中本校のある大阪天満橋では、雷雨を伴うゲリラ豪雨にも見舞わ...
2011.08.04
8月1日のアビー先生の日記にもありましたとおり、今日は、高校の理科の先生対象の日本分析化学専門学校...