2009.05.16
今日は、本校の同窓会組織「分友会」の幹事会が開催されました。出席された幹事の方の中には昨日まで東京...
2009.05.07
皆さんこんにちは。八兵衛です。ゴールデンウィークも終わり、本校も授業・実験が再開し、休み明け初日の...
2009.04.18
昨日のシトラス先生のブログにもありましたように、本校前は造幣局桜の通り抜けの人、人、人で大変な状況...
2009.04.17
今週の月曜日から授業が始まり1週間が経ちました。はじめは緊張して授業を受けていた1年生も徐々に慣れ...
2009.03.24
本校のある大阪市天満橋は日に日にあたたかな日差しが射すようになり、春はほんとうにすぐそこ!という気...
2009.03.23
今から6年前に卒業した学生から今日は学校へ連絡がありました。20期卒業生で、実は私と同じ年に卒業し...
2009.03.17
資料室は、春期休暇に入っても1年生と2年生が入り混じり毎日ぎわっていました。しかし毎日のように顔を...
2009.01.28
1月25日のブログでトトロ先生が学生をマラソンランナーにたとえていましたが、今日は駅伝です。その駅...
2009.01.05
皆様あけましておめでとうございます!今年もこの日記をご愛読いただきますよう、よろしくお願いします。...
2008.12.26
昨日のかりめろ先生の日記にあるように、今日は美しい校舎でお仕事ができ、とても気持ちの良い一日を過ご...