2017.11.19
本校では、1年次に主要な分析機器の取り扱いが全て修得できるカリキュラムとなっています。 今日は、「分...
本日は第113回工業英語能力検定(工業英検)の試験がありました。工業英検は「科学技術文書を読む能力 ...
2017.11.18
今日は社会人対象の説明会を実施しました。 社会人対象の説明会とは、高校を既に卒業された「大学生・短...
2017.11.17
私たち講師は、日々、校内で学生に対して授業や実験を通して、化学や分析技術を教えています。一方で、本校...
2017.11.16
本校には、参考書などの図書、就職活動・大学編入学用の資料、パソコンなどが設置してあり、自習室として利...
2017.11.15
後期(9月)から始まった卒業研究も、折り返しとなりました。本校では、1年生は基礎を、2年生からは専門...
2017.11.14
卒業研究の中間発表に向けて、発表要旨が完成し、学生たちが提出にきていました! 本校では、1年生は分析...
2017.11.13
今日も、嬉しい報告がありました。生命バイオ分析学科2年生のS君(写真右)が内定しました!クラスの友達...
2017.11.12
本日の実験のために、本校の目の前にある大川の水をくみ上げ、容器に移し替えている写真の二人の学生は、そ...
2017.11.11
「分析化学応用学科」は、平日の学科には通学できない方を対象とした週末(土曜・日曜)開講の学科です。 ...