せんせのブログ
元気⼀杯!笑顔あふれるスポーツ⼤会!!
2025.10.14
10 ⽉10 ⽇、爽やかな秋晴れの下で、本校の「スポーツ⼤会」を開催しました。
本⼤会は学⽣主体のイベントで、実⾏委員を中⼼に全学⽣が、
構想・準備・当⽇の進⾏に主体的に携わります(教員は⾒守り役?)。
さて、この「スポーツ⼤会」、⼀般的な運動会や体育祭とはかなり異なり、
本校の独⾃スタイルで繰り広げられるのです。
先ず⽬を引くのは、参加者のコスチューム。
⾃由な服装で参加できるということで、各自のコンセプトに合わせた⾐装(?)を⾝に纏い、
とにかく⾒ていて楽しい!!
↓↓↓(注)ハロウィーンパーティーではないので、念の為・・
競技は、ドッジボール・⽟⼊れ・綱引き・リレーなど⼀般的な種⽬もあるのですが、⽬⽟はなんと⾔っても、
本校ならではの「障害物リレー」です。
レースの内容は、借り物/⼈競⾛などもありますが、分析実験さながらの「メスアップ」や
テニスボールでの「化学式」をつくって運ぶ「ボール運び」など、
化学に関連する盛り沢山な要素が含まれていて、⼤盛り上がりでした!!!
↓↓↓コスチューム姿で競技中
授業や実験を離れ、この⽇は全員がスポーツを満喫できたことと思います。
次週からは中間試験が始まりますが、彼らのエネルギーがあれば、難なく乗り切れるでしょう。
ぜひ、頑張ってくださいね!!
by にゃん⼦