せんせのブログ
【TV出演】NHK 「ほっと関西」~道頓堀川の水質について~
2025.09.08
9月5日(金)の夕方18時40分頃、関西で放映されているNHKの夕方の番組、
「ほっと関西」で本校のみなと先生が大阪の街の中を流れる道頓堀川の水質に関して、
テレビ局より急ぎの取材依頼を受けてコメントした内容が放映されました。
切っ掛けは、阪神タイガースの2年ぶりの優勝です。
※取材を受けた時点では、まだ優勝していません
番組で放映された内容は、以下のWEBニュースとしても公開されています。
▼道頓堀川 大腸菌検出"阪神 優勝しても飛び込まないで"専門家
「ほっと関西」というニュース・情報番組は、NHK大阪放送局で制作されている番組です。
関西にお住いの方しかご覧にはなれないのですが、ご覧いただけたでしょうか?
道頓堀川に飛び込むことはそもそも絶対ダメですが、本校で20年以上、学生の課外活動として
取り組んでいる「道頓堀川の水質調査」に着目いただき、その結果から「道頓堀川は、泳げる水質なのか?」
という視点で化学的なコメントをもらいたいとの依頼でした。
実は2年前の阪神タイガースが優勝したときにも取材をいただいており、
同じ記者さんから取材を受けました。
下の写真は、「ほっと関西」の中でコメントが放映された際の様子です。
この「ほっと関西」という番組、2022年の3月までは、「ニュースほっと関西」という番組名でした。
実は、その中で今回の環境委員会の学生が取り組んでいる「道頓堀川の水質調査」を番組内のコーナーで
取り上げていただいた実績があるのです。
その時の様子を改めてご紹介します。
2019年の11月、当時の「ニュースほっと関西」の「ええやん!この学校」というコーナーです。
その時のブログはコチラです。
▼ 【TV出演】NHK「ニュースほっと関西~ええやん!この学校~」
下の写真はその時の様子です。
実際に道頓堀川で調査している様子も撮影いただき、番組内で約5分の時間を割いて、
学生たちの取組みを詳しく紹介いただきました。
本校では、これまでもテレビ局から撮影や制作の協力依頼を受けてきました。
講師が直接テレビに出演することもあれば、裏方での準備や、
ドラマの台本の化学的な説明内容について確認などを行うこともありました。
それらの情報はこちらにまとめていますので、ぜひご覧ください。
▼メディア紹介実績
By ぽてと