せんせのブログ
社会人基礎力を伸ばすために!~ビジネス能力検定~
2025.07.06
本日は文部科学省後援の「ビジネス能力検定 ジョブパス」試験が本校で実施されました。
ビジネス能力検定とは、社会人に必要な仕事の能力を客観的に評価する資格試験です。
「ビジネス能力検定 ジョブパス」は2級と3級があり、3級では新入社員に
求められる社会常識やマナーといった基礎的なビジネススキルを評価し、
2級では中堅幹部に求められる情報収集・文書作成などの能力を評価します。
本校の学生たちは、ビジネススキルを修得するための授業を普段から受けており、
学校生活や学校行事などを通して、日々社会人としての基礎力の向上を図っているため、
ビジネス能力検定は就職活動にもつながりますし、社会人としてのルールや
マナーを知る機会となります。
午前中に3級を受験した1年生に試験の感想を聞いてみると「自分が思っていた
ほど難しくなかった!」、「勉強してきたところが出題された」など、
余裕を感じさせる⁉感想をもらいました。また、試験を終えると、友人同士で
答え合わせをしている様子も見られました。
午後から2級を受験した1年生もおりました。このようなビジネス能力検定の
資格試験の経験がある商業高校出身のKさんは試験の出来具合に満足な様子でした!
このように化学の分析技術や知識を修得するだけではなく、就職活動に必要な
資格取得にも力を入れている本校にご興味を持たれた方はぜひ学校説明会に
参加してみませんか?次回の学校説明会は7月13日(日)です。詳しくはコチラをご覧ください。
1年生のみなさん、これからもたくさんの資格試験に挑戦して一つずつ資格を
増やしてくださいね!我々教員がしっかりとサポートしていきます!
本日受験した学生のみなさんの合格を心から祈っております。
byあららん