せんせのブログ
安全で楽しい学生生活のために~交通安全講習~
2025.06.19
本校では、学生の皆さんが楽しく充実した学生生活を送れるように、
様々な取り組みをしています。
その1つが毎年この時期に行う交通安全講習です。
学生の中には自転車で通学している者もいますし、
バイクや自動車の免許を持っている学生もいます。
さらに、この後やってくる夏休みには、運転免許を取りに行く学生や
自転車等で出かける機会も増えます。
そこで、自転車等による事故に遭わない、起こさないために、
本校のある大阪市北区を所管する大阪府天満警察署から
署員の方に来ていただき、講習を行っていただきました。
スライドと動画を組み合わせながら、
質問を投げかけるなど双方向的な進行で、
ルールを守ることの大切さ、ルール改正のポイント、あちこちに潜む事故原因などを
分かりやすく説明していただきました。
講演終了後の質疑応答でも学生から質問に
丁寧にお答えいただき、学生たちも疑問が解消したようでした。
学生の皆さん、今回聞かせていただいた説明をしっかり守って、
安全で楽しい学生生活を送りましょう!
by みなと