せんせのブログ
祝!内定!! ~伝統の技術を次世代に受け継ぐお仕事~
2025.05.12
うれしい内定のお知らせです。
生命化学分析学科のFさんが、創業300年を誇る京都の発酵食品の製造会社より内定をいただきました!
内定を知らせた直後のFさん。
もともと化学や生物に関心があり、本校の生命化学分析学科に進学されました。
お友達も多く、学校の活動では大活躍してくれています。
実験中:試験管を確認しているFさん(手前側)
オープンキャンパス打ち合わせ中:スライドの練習で校長の指導を受けているFさん(右から2番目)
かおり評価中:本校の万博関連コラボの香りの評価中のFさん(奥側)
そんなFさんが興味を持った企業は、創業300年の京都の老舗企業。伝統技術を受け継ぎ、発酵食品を製造しておられる企業様です。
本校で身につけた無菌操作の技術を活用して、伝統の技術を引き継ぐことになります。
この企業様では伝統の継承を最優先と考えており、マニュアルなどは存在しないそうです。
それは商品の品質を守るため、そして他社が真似できない "唯一無二の価値" を提供するためなのだそうです。
最近のオープンキャンパスでは、通信制の高校の出身であり実験の授業なども初めは難しかったと入学当初を振り返っていました。
就職活動では、講師と面接の練習をしっかりと行い、無事に内定を勝ち取りました!
伝統技術を受け継ぎ、よい技術者となって、それを次世代に引き継いでください。
本校で学べる時間は、まだまだたくさん残っています。
多くの技術と思い出を持って、新しい世界に自信を持って羽ばたいてください。
講師一同、応援しています。
By たかポン