せんせのブログ
【オープンキャンパス】4月27日の様子です!
2025.04.28
今年度2回目のオープンキャンパスを実施しました。
卒業後の進路を固めようと考えている高校3年生や社会人の方を中心に、進路選択を次年度に控える高校生にもご参加いただきました。
オープンキャンパスでは本年度から多くの部分を学生にもお手伝いいただいています。
体験実験は『銅貨を金貨に変身!』と題して、銅貨を銀貨に、銀貨を金貨に変身させます。
健康化学分析学科2年生のMさんを中心に学生がサポートします。
機器見学では、機器を触りながら簡単な分析にチャレンジしてもらいました。
この分析機器では溶けた金属を含む溶液を燃やして色を見ます。写真の中に緑や赤の炎が見えるでしょうか?
いわゆる炎色反応とよばれる反応です。花火の色は炎色反応によるものなんですね!
今回は分析例としてミネラルウォーターを測定しました。
コンビニで売っているミネラルウォーターに含まれる金属や、その濃度を確認しました。
成分表と見比べながら、機器分析を体験していただきました。
学校説明は、入学から卒業までをイメージできるようにリニューアルしました!
気になる学生生活は、本校学生から実際に感じたことを交えてお話いただきました!
本校教員と学生の距離の近さを感じてもらえたのではないかと思います。
本校に興味がある方はぜひオープンキャンパスにご参加ください!
実際に学生と話すことで本校の良さを感じていただけます。
次回のオープンキャンパスは5月10日(土)です。
今後の日程についてもご参考ください。(コチラから確認ください)
みなさまとお会いできるのを心より楽しみにしております。
byたかポン