せんせのブログ

卒業生から学ぶ分析化学の仕事~第59回化学実務駅伝~

2023.09.28

本日は、今年度2回目の企業との連携授業の1つ『化学実務駅伝』を実施しました!
この授業では化学の力で活躍中の企業様より、分析現場で活躍されている技術職の方にお越しいただき、
実際の現場ではどのような技術を使い、何を重要視して分析業務を行っているかを教えていただきます。
講演いただく企業様は毎回異なり、バトンリレー形式でつなげていくことから、
本校では『化学実務駅伝』と呼ぶ、就職関連行事の1つです。


本日は『株式会社関電パワーテック』様にお越しいただきました。
私たちの暮らしには電気が必須ですが、そのための発電設備の運営管理しておられる、私たちの安全で快適な生活には欠かせない存在です。
学生にとっては、現場で活躍している技術者の話を聞くことは、日頃の授業や実験がどのように社会に活かされるのかを知る貴重な機会です。

本校の卒業生1名を含む3名の方に、事業の概要や業務の内容を説明していただきました。
作業の全体の流れ、機械の構造や実施する検査についても説明していただきました。
チームで作業をするために大切なポイント、学生時代に取り組んでおいた方が良いことについても教えていただきました。

IMG_3816.JPG
IMG_3788.JPG
学生たちはメモをとりながら話に聞き入っていました。

IMG_3794.JPG
疑問点はしっかり確認します。

IMG_3791.JPG
些細な質問にも丁寧に答えていただきました!

IMG_3789.JPG
IMG_3784.JPG
講演について議論します。現場で活躍するためのヒントを皆で共有していきます。

業務内容はもちろんですが、チームで働くと言うことに関して考えることが多かったようです。
チームの一員として円滑に業務をすすめるためにはどうすればいいのか、意見を出し合いました。

関電パワーテック様からは毎年求人をいただいており、本年も健康化学分析学科のS君が内定を得ています。
講演を聞いて、働くイメージ、会社で, 社会で活躍するイメージをより明確に描けたようです。
IMG_3793.JPG
関電パワーテックの皆さまとSくん(写真中央)です。
みなと先生(写真左
)と記念撮影です。

実りある『化学実務駅伝』になったようです。
学生が卒業後に社会で活躍することは、我々教員の願いです。
迷うことや不安なことがあったらいつでも相談に来てくださいね!

最後に改めて本日ご講演いただいた関電パワーテックの皆さま、貴重なお話をいただき
ありがとうございました。

By たかポン