せんせのブログ

現場で使われる化学を知るために! ~第55回化学実務駅伝~

2022.06.23

本日は、今年度1回目の企業との連携授業の1つである「化学実務駅伝」を実施しました!
株式会社松田ポンプ製作所という兵庫県にあるケミカルポンプを作っておられる企業様です。
ケミカルポンプとは、イメージや仕組みはお水を送るポンプと同じですが、色々な薬品を送液出来るよう材料から検討し、
大量生産ではなく、お客様の要望に応じて製作している業務用ポンプです。
浄水場や火力発電所でも使われており、私たちの生活を支えているポンプです。

この授業は、リレー形式で毎回1社様に来校いただき講演を頂いているため、
本校では駅伝といい「化学実務駅伝」と呼んでいます。
目的は、学生たちが日々、学んでいる化学や分析技術が、社会や企業でどのように役立っているかを実感し、
化学を仕事にすることを具体的にイメージすること。
就職活動中の2年生にとっては、直接お話を聞ける貴重な機会となります。
現場を知るために、実際に化学の現場で日々仕事をされている方に本校にお越しいただき、生の声をお話しいただいています。
新型コロナウイルス感染症が終息しつつあるとは言え、感染症対策ということで、約半数の学生は教室を分散してリモートで視聴しました。

IMG_E4464.JPG
写真上は、本校で初めてこの授業に出席した1年生の様子です。
2年生はコロナ対策のために別教室からリモートで受講しました。
写真下は2年生の様子です。
LINE_ALBUM_化学実務駅伝 2022_220622.jpg
LINE_ALBUM_化学実務駅伝 2022_220622_0.jpg

今回お越しいただいた株式会社松田ポンプ製作所様は、創業100年を超す歴史ある企業様です。
本校の卒業生が実際に勤務しており、また、本年度も求人を頂いている、本校とは繋がりの深い企業様です。
今回は、取締役M様と本校30期卒業生のUさんにご来校いただきました。
M様は、自己紹介の時に「ひいおじいちゃんが創業した会社」とおっしゃられ、創業100年の深さが伝わりました。

IMG_E4465.JPG

内容は、
①松田ポンプ様の紹介 ②何を作っているのか ③どこで使われているのか
④ポンプの特徴 ⑤松田ポンプでの働き方 ⑥仕事内容は?分析内容は?
⑦経営状況・募集要項
等を初めて出席した1年生でも理解できるよう分かりやすく、説明して頂きました。

IMG_E4491.JPG
会場の1年生もしっかり質問することができました。

質疑応答では、
「女性が少なくて不安はありませんでしたか?」
「一人前になったと思えた時はどんな時ですか?」等、
実際に自分が働いた時に心配な事の質問がありました。

卒業生Uさんの講演の中では、
「本校にある分析装置と同じものを使っていますよ。
資格を取ると、資格によってお手当てが付きます。
国家資格の化学分析技能士も対象になっています。」
など、今、学生たちが知りたい事を教えて頂きました。
化学分析技能士は、先日、2年生たち全員が校内で実技試験を受けていた資格ですね。
その時のブログはコチラです。
▼全員で!国家資格「化学分析技能士」に挑戦!

本日は、本校学生のために貴重なご講演を頂き、
株式会社松田ポンプ製作所様、本当にありがとうございます。

普段教わっている化学の知識や実験、分析の機器がどう活かされているのか、今日の化学実務駅伝でイメージが深まったと思います。
講演後、小グループで「働く上で一人前になるという事は!」ディスカッションを行いました。
IMG_E4500.JPG
写真上は2年生
写真下は1年生
IMG_E4503.JPG
IMG_E4505.JPG

講演終了後の2年生!
IMG_E4504.JPG

授業の感想は2年生が話してくれましたので、動画でどうぞ!


今日膨らんだイメージや自分の夢を実現させるために、
より一層、化学や実験の知識と技術を身につけ、社会へと羽ばたいてください!

byシュリンプ