せんせのブログ

大阪市立都島工業高校~機器分析実習(7回目)~

2018.01.12

本日は、大阪市立都島工業高校の生徒さんが本校へ実習に来られました。

IMG_0120.JPG
写真は、機器に注入する試料を準備している様子です。
緊張の面持ちですねww


来られたのは理数工学科3年生の生徒さんで、
機器分析実習として昨年の10月から8回に別れて、
総勢80名の生徒さんが来校されています。
今回はその7回目でした。

実施するのは、通常の授業ではできない分析機器を用いた実習です。
今までと同じく2種類の実験を行いますが、
そのうちのHPLC(高速液体クロマトグラフ)の実験の模様を紹介します。


HPLCは、液体中に含まれる成分を測定する機器で、
試料の中に何が、どれくらい含まれるのかを調べることができます。
医薬品関連分野や食品関連分野において、良く用いられる機器の一つです。

今回の実験はビタミンC(アスコルビン酸)の分析を行いました。
測定の際は、
試料を注入するのに「シリンジ」と呼ばれる注射器に似た器具を使います。
最初の写真はその時の様子でした。

IMG_0118.JPG
IMG_0119.JPG
IMG_0122.JPG

時間は掛かっても一人一人、ビタミンCを溶かした液体を機器で測定してもらいます。

参加された生徒さんから、

「難しそうな機器の説明を分かりやすくしてもらえて良かった」
「化学って難しいイメージがあったけど、興味が湧いてきた。」
「化学に対する印象が変わった。」
「自分の学校以外で授業することはとても貴重な経験だった。」

などなど、
嬉しいお言葉をいただきました。

本校としても分析化学を教えている学校として、
少しでも化学の楽しさやすばらしさを知っていただきたいと
ご協力させていただいています。
残りあと一回ですが、最後も楽しみにしています。

本校では他にも中学や高校と連携して、
出張形式や受け入れ形式での実験会等を行っています。
興味のある方はコチラをご覧下さい。

by ましおか