2007.11.02
卒業研究(卒研)のことは、この日記で何度も取り上げられていますが、手探りで実験を行なってきた時...
2007.11.01
今日はアビーは2年生命バイオ分析学科の授業を2コマ担当していました。その科目は「遺伝子工学」、...
2007.10.30
今日は、2年生の卒業研究を担当しました。それぞれのテーマで実験が行われています。とはいえ、必...
2007.10.29
今日は1年生の機器分析化学実験で、原子吸光光度計で溶液中に金属がどれだけ含まれているか調べる実...
2007.10.28
今日の化学分析コースは1年生、2年生ともに実験でしたが、1年生は次回からの実験のガイダンス...
2007.10.24
就職活動をする中で資格の取得は大切な武器であるため、本校では指導に力を入れています。現在も危険...
2007.10.22
今日の1限目は1年生の「生物化学」の授業でした。生物化学では、「生物はどのような物質でできてい...
2007.10.21
今週は、土曜日に化学分析コース1年生の「定量分析実験」を担当しました。今日は重量分析の4週目。...
2007.10.20
今日は化学分析コース2年生の卒業研究を担当しました。まだまだ本実験を本格的に開始するまでに...
2007.10.19
今日は2年生の卒業研究が行われました。本校の卒業研究は9月から始まりますので、ちょうど1ヶ月が...