2009.12.14
今日も二年生は卒業研究の日です。今年の授業も残すところ二週間となり、みんなラストスパートに入っ...
2009.12.13
本日は文部科学省後援「情報検定(J検)試験」を本校で実施しましたが、私は試験責任者・試験監督と...
2009.12.12
今日の化学分析コース1年生は技能検定集中対策講座の日。今日は筆記試験対策の日です。みんな前回の...
2009.12.11
◆全員参加型授業!今日の1・2限は生命バイオ分析学科2年生の「酵素工学」の授業でした。本日のテ...
2009.12.10
今日のアビーは、一年生の定量分析実験の担当でした。予定より随分前倒しに実験は進み、「入学してか...
2009.12.09
昨日はボヤッキー先生から放課後の学生の様子を紹介がありました。今日は朝のCT(教員から学生へ連...
2009.12.08
12月になって、寒さも徐々に厳しくなってきました。学校の外は寒いですが、学校の中は授業が終わっ...
2009.12.07
本日は資源分析化学科、有機テクノロジー学科1年生の機器分析化学実験が行われました。現在の分析化...
2009.12.06
化学分析コースは久々に1年生と2年生が同時に実験を行い賑やかな実験室となりました。1年生は...
2009.12.05
今日は化学分析コースの入学説明会がありました。今回は近畿圏の方ばかりでしたが、今行っている仕事...