せんせのブログ

食品は微生物のチカラが必要です!~食品製造分析実験~

2025.09.01

本日は前期にご紹介できなかった食品の分析技術が修得できる健康化学分析学科の実験をご紹介します!

20250520_143142.JPG

健康化学分析学科とは、食品やにおい・香り、化粧品に興味がある方が対象の学科であり、
それらの分析技術や知識を修得することができます。
本日ご紹介する「食品製造分析実験」とは、食品中の目的成分がどれだけ含まれているのかを
調べる分析技術の修得に加え微生物のチカラを借りて食品を作り出す工程を学びます。
この日の実験ではパン生地を発行させるために必要な「酵母菌」について学びました。
講義の授業だけではなく、パンを作って酵母菌のはたらきについて学びました。

20250520_130046.JPG

コチラの班は、黙々とパン生地をこねている様子です。

20250520_130002.JPG

コチラの班は愛情をこめて思い思いにパン生地をこねている様子ですね。

20250520_142129.JPG

焼きあがったパンを確認中!よくできた様子です(^^)

このように本校では楽しみながら食品の分析技術や知識を修得することができます。
本校に興味を持たれた方はぜひ本校のオープンキャンパス(学校説明会)にお越しください。

本校では後期からの授業が9月8日から始まります。
前期で修得してきたことを、後期から始まる「卒業研究」でチカラを発揮しましょう!

byあららん

AO入試
ネット出願