せんせのブログ

技術英語能力検定試験に挑戦!

2020.11.15

日増しに寒くなってきました。冬間近ですね。
お昼の陽気が心地良かった今日、本校で技術英語能力検定の試験を実施しました!
松尾さん.JPG
本試験は3級・2級・1級・プロフェッショナルと階級分けされています。
1級とプロフェッショナルは非常にレベルが高く、実務経験が無いと合格が難しいですが、
本校の学生の中にも1級に挑戦した学生が居ました。

本校では学生に(階級を問わず)この資格の取得を推奨しています。
え?化学の世界に英語って必要なの?と思うかもしれません。
海外勤務あるいは外国の方と仕事をするなら分かるけど...と思いましたか?

分析化学を仕事にする中で、時にはベストな分析方法を模索する中で、
英語の文献などを読むという場面に出くわすこともあります。
そういった時に困らないよう、最低限の技術英語に親しみ、正しく読む能力を身に付ける。
日常会話やビジネス英語とはちょっと違う英語ですが、
取得した方が良い理由、何となく分かりましたか?

そういった背景で、本校では化学の授業や実験と一緒に「工業英語」という科目があり、
就職に少しでも有利になるように学習できるようになっています。
この授業が、技術英語能力検定の資格対策にもなっています。
今日の資格試験に普段の勉強がしっかり活かせたかな?

思いがけず嬉しかったことは、学生が試験後の確認や復習をきちんと習慣付けていたことです。
今井さんと岩間さん.JPG
そうやって復習を繰り返せば、必ず知識が身に付きますよ!

今年もそろそろ終わりが見えてきました。
しかしながら、年内には未だいくつか資格試験があります。
年末に悔いを残さないためにも、勉強がんばりましょう!

byカトキチ