せんせのブログ

平日学科でも!遠隔授業、始めました。

2020.04.13

本校では、大阪府に非常事態宣言が出されていることから、
学生が登校して行う授業は中止し、遠隔授業を行うことといたしました。
(遠隔授業の準備の様子はこちらから)

今後の状況によって対応が変わることもあり得ますが、
遠隔授業の実施など現時点での本校の対応は
以下のリンク先に詳しく記載していますので、ご確認ください。
▼新型コロナウイルス感染症への対応について

平日に授業をしている学科でも、今日から遠隔授業を開始しました。
(ひとあし先に開講した化学分析学科(土日開講)の遠隔授業の様子はこちらから)

最初に、校長から、遠隔授業を始めることになった経緯や、
「このような状況でも、今できることをしっかりやって、
 一緒に頑張っていきいましょう」というお話がありました。
11779089870675.jpg

続いて、遠隔授業のガイダンスをしました。
動画アプリの使い方や遠隔授業を受講する際の注意点については、
前もってメールで知らせていました。
そこで、今日は実際にアプリを使いながら、不具合がないかどうかを確認しました。
もしもわからないことがあったら、ひとりで悩まず、遠慮なく学校に電話して、相談するように伝えます。
11779089769878.jpg

そして、お待ちかねの授業です。新入生の最初の授業を担当したのは、みなと先生。
みなと先生は、化学分析学科(土日開講)で、
昨日も遠隔授業を行ったばかりなので、カメラワークも慣れた様子でした。
11779400342071.jpg

実験の授業では、安全教育、実験の原理や機器の使い方、
さらに実験方法の説明などを中心に講義を行いました。
ましおか先生のシンプルで味のあるイラストは、わかりやすい!と評判です。
11779180731354.jpg

わたくし、かん太郎は、いつもより多めのジェスチャーでレポートの書き方などを説明しました。
11779179673463.jpg

遠隔授業は、通学の必要がないなど便利な一方で、
学生が各々の場所でひとりで受けることになり、
大きな教室でみんなで学ぶという雰囲気とは違うものになります。
そのような中でも、初日に授業に参画した学生は90%を越えました!
学生たちの前向きな姿に、私たちも励まされます!

しかし、何気ない言葉を交わすことができないという状況で、
もしかしたら、孤独や不安を感じやすくなるかもしれません。
そのような気持ちを少しでも和らげることができるように
本校では、決してひとりで悩まず、わからないことがあれば、
電話で相談するように、学生たちに伝えています。

新しい方法を取り入れてはいますが、
「一緒に頑張っていきましょう!」という気持ちは、
教員みんな、変わらずに持ち続けています。(^^)

by かん太郎