せんせのブログ

新学期の実験・授業を楽しみに待っている新2年生!

2019.04.03

新学期が始まり、本校の近くの公園の桜はもうすぐ満開になろうとしています。
本校は、ただいま春期休暇中ですが、就職活動の準備や大学編入学の勉強のために、
自主的に登校している学生も多くいます。

DSCN0759.JPG

参考書、就職活動・大学編入学用の資料やパソコンなどが設置してある
コミュニケーションルームをのぞいてみると、
楽しそうに調べものをしている2人の学生がいました。

生命バイオ分析学科2年のK君(上の写真右)とKさん(上の写真左)は、
就職活動の書類の提出のためにこれまでの卒業研究論文について調べていました。

本校では、1年生の間に分析化学の基礎的な実験操作方法を学び、
2年生の前半には、それぞれの学科に関する専門的な実験を行って
応用力を身につけていきます。
そして、2年生の後半には、これまでの集大成として卒業研究を行い、
実務につながる技術と知識を養います。
(本校の卒業研究についての詳細は、こちらのページをご覧ください)。

DSCN0755.JPG

コミュニケーションルームには、これまでの卒業生たちの卒業研究論文が
置かれてあり、いつでも見ることができるようになっています(上の写真)。
数多くある過去の論文を調べていくうちにK君は、微生物に関する卒業研究論文、
KさんはDNAに関する卒業研究論文に興味を引かれたようでした。
Kさんに話を聞いてみると、

 「卒業研究はとても楽しみにしています!これまでにない研究をして、
  皆が驚くような新しい発見をしてみたいです!
  これから専門的な実験と授業も始まるので、
  そこで得た技術や知識を活かしていきたいと思います。」

と答えてくれました。
また、K君は、

 「先輩たちがとても楽しそうに卒業研究をしていたのを1年生の時に見ていたので、
  今からとてもワクワクしています!卒業研究ではいろいろ試行錯誤しながら、
  自分自身の成長につなげていきたいと思います。」

と話してくれました。
本校の卒業研究では、班分けを行い、チームで取り組みたいと思った研究テーマを考え、
自分たちで実験計画の立案も立てて研究を進めていきます。
本校の学生は、この卒業研究を通じて自分から情報収集し、考える力を身に付けていきます。

新2年生の皆さん、2年生からは各学科に関する専門的な実験・授業が始まり、
そして卒業研究に取り組んでいくことになります。
1年次に学んだ分析化学の基礎を大切にして、
また一回り大きく成長してくれることを期待しています!

By しろいるか