せんせのブログ

新学期に向けての準備を進めています~分析機器の点検~

2018.03.08

本校には、様々な分析機器があります。
学生は、1年生のうちに多くの分析器の使い方を学び、
2年生になると、それらを使って専門的な実験をします。
本日は、4月から始まる実験に向けて、大切な分析機器を
我々講師が点検をしている様子をご紹介します。

DSC_0585.JPG
ぷぷ先生は、高速液体クロマトグラフという分析機器の点検をしています。
この機器では、液体の試料の中にどんな物質が、どれだけ含まれているのか
調べることができます。
食品や化粧品、医薬品、材料分野など、幅広い分野で使われている機械です。

DSC_0586.JPG
私が点検しているのは、ガスクロマトグラフという機器です。
調べたい試料を加熱して気体にして、高速液体クロマトグラフと同じ様に、
どんな物質がどれだけ含まれて調べることができます。
この機器も、化粧品や香料、食品や医薬品など様々な分野でよく用いられます。

DSC_0588.JPG

しろいるか先生は、赤外分光光度計のメンテナンスをしていました。
この分析機器は、試料がどんな物質であるのかを調べることが出来ます。
主に有機物を調べることに用いられ、プラスチックなどの材料分野で
よく使われます。

この他にも、本校には多くの分析機器があります。
それらはすべて実際に企業で使われているものであり、
1年生のうちにそれらの機器に触れ、原理や扱い方を
身に付けられるようにします。
そうすることで即戦力として
企業様からの評価も高くなっていくのです。

そのために、我々もしっかり機器の点検をして、
新学期に向けて準備を進めていきます!

by テノール