せんせのブログ

様々な企業の方にお世話になった一日 教育課程委員会と化学実務駅伝

2016.09.28

卒業生の成長した姿

こんにちは!ましおかです。

本日は、第39回の化学実務駅伝を実施しました。
化学実務駅伝とは、本校の卒業生がお世話になっている企業の方を
毎回お招きして、全学生に対し講演をして頂きます。

今回講演して下さったのは、卒業生のKさんです。当時の担任が私でした。
現在、たばこの成分や香などの品質管理職として活躍しています。

f:id:bunseki:20160928203132j:image
写真左が人事担当のT様、中央が卒業生のKさん、
右が今年内定を頂いた生命バイオ分析学科2年のKさんです。

講演の業務説明は大変貴重なお話でしたが、
後半に、先輩として後輩へのアドバイスの中で、
課外活動を積極的に行ったことで様々な活動に役に立ったことや
自分らしさを出して、面接に臨んだことなど、とても実のある話をしてくれました。

f:id:bunseki:20160929001902j:image

確かに学生時代のKさんは、19才のプレゼンテーションなどでも活躍していましたが、
本日は、内容以上に彼女の成長がまぶしくうつりました。

(当時の活躍の様子は下記をご覧下さい。)
https://www.bunseki.ac.jp/teacher_blog/2013/12/post-7786.html

もちろん会社の上司や先輩の方々のおかげだとは思いますが、
社会は人を驚くほど成長させるのだなあとちょっと感動してしまいました。
来校して下さったT様、そしてKさん、素晴らしい時間をありがとうございました。

第一回教育課程委員会を開催

また午前中には、教育課程委員会が開催されました。
本校は、文部科学大臣より「職業実践専門課程」としての認定を受けています。
この課程は企業等との連携により、実務に必要な知識等を身につけられるような
カリキュラムを編成し、より実践的な職業教育に取り組む専門課程として認定されています。

f:id:bunseki:20160928203131j:image

この教育課程委員会では、本校で行っている授業や実験のカリキュラム内容や、
学生が卒業するまでに修得する知識・技術が、どの時期に、
どの程度身に付けておくべきかという到達目標などを、外部の委員の方々をお招きして、
年に2回、検証を行うものです。本日は、その1回目の教育課程委員会でした。

お招きしている外部委員の方々は、本校の卒業生がお世話になっている化粧品、
医薬品、環境など、各専門分野の企業や団体の方々です。

f:id:bunseki:20160928203130j:image

今回も企業の方ならではの、アイディアをいただき、
カリキュラムの詳細や将来的なカリキュラムの構想についてなど、
大変有意義な時間となりました。

本日ご参加頂いた委員の皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
頂戴した意見を教員で検討し、皆様のご期待に沿えるよう努めていきます。

by ましおか