せんせのブログ

今日は色々なことがありました!

2014.02.17

平成25年度道頓堀川水質調査終了!次年度に向けて。

今年度最後の道頓堀川水質調査の中でも最後の実験が行われました。
f:id:bunseki:20140218084236j:image
あとは、データ処理だけです。
そんな中、今日の実験に関わった学生達からは次のようなコメントがありました。
環境委員会会長で資源分析化学科2年のM君は、
「最後の実験なので、寂しいですが、2年間、水質調査に関わってきて、良い経験になりました。」
と言っていました。
また、生命バイオ分析学科2年のN君は、
「2年間、水質調査を行ってきて、水質調査の腕前も上がったと思います。」
「実験は早さも大切ですが、いかに正確に操作を進めていくかが大切と分かりました。」
と言っていました。
また、2年生から1年生へのプライスレスなカバンの引き継ぎもありました。
このカバンは長年の道頓堀川水質調査に使われてきたカバンで、環境委員会の学生にとっては
プライスレスなものなのです。
f:id:bunseki:20140218084222j:image
↑カバンの受け渡しの様子です。
カバンを受け取った資源分析化学科1年のNさんは、
「受け継いだカバンは他の人から見れば、価値のないものかも知れません。」
「しかし、環境委員会の私たちにとっては、いつも先輩たちが使っていたカバンで、とても大切なものです。」
「来年度は私たちが中心になって、このカバンを使って水質調査を行っていきます。」
と、感慨深そうに言っておりました。
今年度の道頓堀川水質調査は終了しましたが、既に次年度に向けた引き継ぎが行われている
環境委員会の学生を紹介しました。

在校生が語るスペシャルオープンキャンパス開催に向けて!

今日は来月16日(日)に行われるスペシャルオープンキャンパスを手伝ってくれる学生が集まって、動画の撮影が行われました。
スペシャルオープンキャンパスは昨年11月にも行われており、その時の様子はこちらからご覧下さい。
スペシャルオープンキャンパスでは、在校生からプレゼンテーション形式で高校時代に自分が思っていたことや
本校に入学した経緯、そして学校生活の話などを話したり、まさに「語る」イベントなのです。
また、実験も準備しています。
今日はその告知内容の撮影を行いました。
f:id:bunseki:20140218084129j:image
↑リハーサル中の風景です。
f:id:bunseki:20140218084209j:image
↑セリフを必死で覚えている資源分析化学科1年のS君です。
f:id:bunseki:20140218084155j:image
↑集合写真の撮影中です。写真を撮影している、すくろーす先生をミジンコ先生が撮影しました。
撮影に立ち会ったミジンコ先生曰く、終始、和気あいあいとした雰囲気で撮影は完了したそうです。
学生達は当日に向けて、準備を進めていきます。

NHKの番組協力をします。

NHKのとある番組から取材の協力要請がありました。
撮影は明日、行われますが、その前日に番組の方が来られて打合せを行いました。
すくろーす先生が中心となり、せんぱい先生、私、バッテンがサポートに回って実験の準備や
番組の担当の方への実験説明を行いました。
f:id:bunseki:20140218084142j:image
↑すくろーす先生と話をされているのが番組の方です。
番組の放映日時については、後日紹介いたします。

学生は春期休暇中ですが、色々なことがあった一日でした。

by バッテン