【学生連絡】休校中の諸連絡について

【5月1日(金)配信】

「学生専用ホームページの開設について」

大阪府等の指導による対応方針、さまざまな連絡事項や遠隔授業の予定、
今まで実施した遠隔授業の動画をすべて収録した、学生専用のホームページを作成しました。

< 学生専用ホームページ >
ログインするために必要なIDとパスワードは、
メールで個別に連絡しましたので確認しておいてください。

次回の遠隔授業は、平日学科は5月8日(金)、土日学科は5月9日(土)です。

5月1日(金)時点での5月8日(金)以降の時間割も、
学生専用ホームページにアップロードしていますが、

連休中の大阪府等行政の指導により、5月11日(月)以降の予定は変わる可能性があります。
5月8日(金)には改めて確定情報を連絡します。

ゴールデンウイーク中も気を緩めず、本校教職員、学生も一体となって、コロナウイルスに打ち勝ちましょう!

以上


【4月28日(火)配信】


「5月7日以降の休校等の措置について」

大阪府は、国の「緊急事態宣言」の発令を受け、
令和2年4月14日(水)から5月6日(水)までの間、
学校施設を使用した教育活動を行わないよう要請し、
それを受けて本校も休校措置をとりつつ、授業は遠隔で行っています。

そのような中、5月7日以降の対応については、
国における緊急事態宣言の扱い等が決定されるのが5月初旬の連休中となる可能性があることから、
大阪府は府立学校における当面の間の対応を以下のとおりとし、
本校を含む専門学校にも同様の対応要請がありました。
本文は以下の通りです。

<府立学校における当面の対応(府立学校校長・准校長へのメール文より)>
(1) 5月7日(木)から10日(日)までは引き続き臨時休業とする。
(2) 5月11日(月)以降の臨時休業等の措置については、5月7日(木)に改めて通知する。

※ ただし、5月1日(金)までに緊急事態宣言の扱いが明らかとなり、
府の方針が決定されれば、(1)(2)によらず、決定された内容を速やかに通知します。
5月7日(木)、8日(金)に登校日等を予定している学校におかれましては、
本メールをもって、速やかに教職員、生徒及び保護者等に中止の連絡を行っていただきますよう、お願いいたします。

以上を踏まえ、本校としては以下の対応をとることとします。

<5月7日以降の本校の対応方針>
(1)5月7日(木)以降も休業要請が続く場合は遠隔授業を継続。
   休業要請が解除された場合は、5月11日(月)より授業再開。
(2)上記の二通りの時間割等の予定は、5月1日(金)中に連絡。
(3)上記のうちいずれかの対応決定は、大阪府の指導を待ち、遅くとも5月7日(木)に決定、連絡。
(4)分析化学応用学科(土日コース)について、5月9日(土)、10日(日)は遠隔授業を実施します。

また、以下の4月22日付け配信もよく読んでおいてください。
直前にならなければ色々なことが決定できない情勢ですが、
ゴールデンウイーク中も気を緩めず、本校教職員、学生も一体となって、コロナウイルスに打ち勝ちましょう!

以上



【4月22日(水)配信】


「遠隔授業の受講状況とWEB個人面談について」


遠隔授業が開始して10日が経過しようとしていますが、
毎日90%を越える受講率状況を確認し、
皆さんの真摯な受講姿勢を本校教職員も励みにしています。
さて、以下について連絡しますが、詳しくは本日のメールでも確認しておいてください。

(1)遠隔授業の受講状況について
 ①リアルタイムで受講できていない学生へ
 →毎日アップロードしてお知らせしている記録動画を、
  時間のある時に必ず受講しておいてください。

 ②受講状況出欠申告票への記録と担任確認
 →受講した記録は「受講状況出欠申告票」に記録をしておいてください。
  次回の登校日に確認するので、登校可能な学生は必ず持参してください。

(2)WEB個人面談について
 1年生は学生生活への不安や相談、
 2年生は就職活動の確認や相談等の機会が必要だと判断し、
 WEBで希望する教員に直接面談できるシステムを導入しました。
 申込みフォームは本日のメールに記載しますので、
 確認の上、必要な手続きをとってください。

【4月14日(火)配信】

「1年生・昨日の遠隔授業動画の公開について」

本日も90%を越える学生が参画し実施できました。
さて、昨日の1時間目のガイダンスおよび2~3時間目の
授業分の公開作業は完了しています。
公開先のURLはメールにてお知らせしますので、
確認しておいてください。

2年生に関しては、公開順にメールまたは本HPでお知らせしていきますので、
随時確認してください。
なお、学科ごとに時間差が生じることは理解しておいてください。


【4月13日(月)配信】


「明日以降の遠隔授業の受講に関する諸注意について」

本日は平日学科の初日にも関わらず90%を越える学生が参画し、
順調にスタートを切られたことを嬉しく思います。

但し、タイトルにあるように、本日開講して生じたいくつかの問題について、
明日以降皆さんに気を付けていただくべき点を以下に挙げます。

1.表示名について
本名でなかったり、「AQUOS」など端末の名前の学生もいました。
マニュアルに示した手順で、必ず「学科 氏名」を書いてください。

2.zoomが突然の終了する現象について
ミーティング参加中に、他のアプリを立ち上げると、
zoomが突然終了し、退室してしまう現象が起こる場合があります。
特にスマホやタブレットで起きています。
そうなると、途中入室できない場合がありますので、
ミーティング参加中(=授業中)は、他のアプリを立ち上げないでください。

3.マイクミュートおよびチャットについて
マニュアルにも書きましたが、ミーティング参加中は、
マイクミュートおよびチャット機能を使用しないようにしてください。
特にチャットに関しては、学生同士も使用しないでください。
こちら側ではすべて見ることができ、授業の妨げになります。

今後も何かありましたら随時追加します。
よろしくお願いいたします。

【4月10日(金)配信】

分析化学応用学科(土日開講)については、明日4月11日(土)から、
その他平日通学学科については、4月13日(月)から遠隔授業を開始します。

本日4月10日(金)14時頃から段階的に、
学生皆さんのメールアドレスに以下を送りました。
本メールに添付している以下1、2のPDFファイルを確認し、各自で準備を進めてください。

1.「遠隔授業受講マニュアル」
2.「受講状況出欠申告票」
3.「遠隔授業等時間割」

受講には、「Zoom」というアプリを使用します。
添付のマニュアルには、PCやスマートフォンへのインストール方法や、
遠隔授業を受ける方法が記載されています。

分析化学応用学科(土日開講)は4月11日(土)、
平日通学学科は4月13日(月)の最初の授業で、
遠隔授業に関するガイダンスを行いますので、受講する方法やルールを確認してください。

★本日中に実施して欲しい事項(可能であれば18時まで)
受講時に使用するPCまたはスマートフォンに
「ミーティング用Zoomクライアント」をインストールしてください。
詳細は、メールで送った添付マニュアルを確認してください。
質問がある場合は、学校へメールまたは電話をしてください。
なお、電話は平日の9時~18時内で受け付けます。

日本分析化学専門学校
06-6353-0347
bunsekinet@bunseki.ac.jp