【社会人入学説明会】3月14日の模様です!

本日、3月の「社会人入学説明会」を実施しました。
本校に入学してこられる方の割合は、年度によって多少異なりますが、
約40%がすでに高校を卒業している
「社会人、浪人生、大学生、短大生、フリーター、主婦」の方なので、
これら方々を対象とした「社会人入学説明会」を実施しています。

また、「社会人、浪人生、大学生、短大生、フリーター、主婦」の方は
年度末のギリギリまで進路を検討される方も多いので、
新型コロナウイルスの感染防止対策を以下のように講じた上で、
実施をしています。
・本校の各所に消毒用エタノールを設置
・座席間隔の確保
・実験配置の際の適切な間隔の確保
・適宜換気
・本校の教職員および学生のマスク着用
・保護者等付き添い人数の制限
その他の対応については、こちらをご参照ください。
新型コロナウイルス感染症への対応について


今回も浪人生や大学生、社会人など様々な経歴の方が、
『本校在学中の友人から実験がたくさんできる学校と教えてもらい、
どのような学校なのか知りたくなったから』
『大学での学びも活かしつつ、高校の時から好きだった化学に
携われる仕事に就きたいとの思いを叶えたいから』
『興味のある化学分野に転職したいと思ったから』
などの理由で参加されました。

本校には、週末のみ通学して分析化学の知識や技術を修得できる学科
(分析化学応用学科)もあります。
この学科ですと、平日に働いたり、大学に通ったりすることも可能なので、
現職を続けながら転職に向けたスキルアップを行いたい方や、
就職活動を有利にするために技術力を磨きたい大学生の方も
社会人入学説明会に参加されます。


社会人入学説明会では、体験入学と同様に、
学校全体の説明や校舎見学、体験実験、そして個別面談を行います。
また、本校の説明会では、全てのプログラムを、
普段から学生と接し、学生たちの成長の過程を肌で感じている
私たち教員が行います。

広報担当者ではなく、私たち教員が直接、参加者の方に説明することで、
本校に入学した際、どのような先生に教えてもらえるのか、
どのような雰囲気なのかということを
実感していただくようにしています。

例えば、体験実験では下の写真のように在校生(緑色のネックストラップをした学生)
とも触れ合う機会を設けています。
これにより、本校の学生の雰囲気や、教員と学生のやり取りなどを通して、
教員と学生の距離が近いことを感じていただけると思います。

P1090197.JPG
なお、実験は教員が1つ1つ説明しながら進めていきますし、
上の写真のように学生もサポートしますので、
実験が初めての方もご安心ください。

また、校舎見学では、実際に実験で使う分析機器なども見ていただけます。
様々な分析機器を1年生の時から何度も触れることで、
自然と体で技術を覚えることができるという本校の特徴も
感じていただけると思います。
P1090183.jpg
私みなとが分析機器を紹介しているところです。

スライドを用いた学校全体の説明では
・分析化学とはどんな技術で、どのような仕事で使われているのか。
・本校はどんな学校で、どのような学科があるのか。
・日々の授業・実験や学校行事・課外活動など学校生活はどんな感じか。
・就職活動や資格取得のために、どのようなサポートがあるのか。
・どのような国家資格が取れるのか。
・どのような分野に就職できるのか。どんな企業から求人があるのか。
などについてご紹介しています。

そして、最後に個別面談を行い、それぞれの方が抱えておられる不安や疑問に
1つ1つお答えしています。

今回、社会人入学説明会に参加された方々からは
『友人から聞いていた通り、実験がたくさんできて、楽しそうな学校だな
と思えたので、ぜひ入学したいと思います。』
『週末のみ通う学科であれば、大学とのダブルスクールも可能だと分かり、
自らの希望を叶える道が知れて、説明会に参加して本当に良かったです。』
『奨学金や給付金など学費工面の方法についても相談することができたので、
聞いたことを基に、入学を検討していきたいです。』
といった感想をいただきました。

このブログをご覧になって、
『日本分析化学専門学校』とは、どんな学校なのだろう?
化学や分析の学校では、どんなことが学べるのだろう?
化学や分析の技術を学ぶと、どんな仕事で活躍できるのだろう?
と思われた方は、本校の説明会に是非、ご参加ください。

また、2020年4月に入学を検討されている方は、
既に定員になっている、もしくは、なりつつある学科もありますので、
一日も早いご来校をお待ちしています!

もちろん、体験入学の日程は合わない、
あるいはお急ぎの方には「学校見学」もお勧めしていますので、
ぜひこちらもご検討ください!