密着2640時間!学生のリアルドキュメント動画【第7弾】を公開!

~コロナ禍の中での成長記録!~
Episode.7 「1年と半年の成長と成果に向けて」が完成しました!
(2022年6月~2022年12月)

https://www.bunseki.ac.jp/virtual-world/vw4/

日本分析化学専門学校では、2021年4月に入学し2年間約2640時間を本校で過ごす学生たちの日常を記録した、
「入学から卒業まで・在校生リアル成長ストーリー」のEpisode.1~6に続き、
入学して約1年半が経過した、 2022年6月から12月までを記録しました
Episode.7 「1年と半年の成長と成果に向けて」を公開しました!

この期間は、これまでの1年半に培った知識や技術を基に成果が求められる時期に差し掛かっています。
まずは在校生全員受験、全員合格を目指す技術系国家資格である「化学分析技能士」の試験に挑みます。
一方で、分化祭(学園祭)、スポーツ大会、各種実験会の運営や補助など、
社会人基礎力(実務実践力)を養うための学校行事も目白押しです。

それと同時に、就職や大学編入学に向けての個別活動もピークを迎えます。
そして、本校学生生活の集大成であり、2年生後期から本格化する「卒業研究」への取組も始まりました。

過去のEpisode.1~6も含めて、コロナ禍でもくじけない、学生たちの成長ぶりをぜひご覧ください!