せんせのブログ

内定報告!学生生活の結実!

2019.07.31

今日も嬉しい内定報告です!
内定をしたのは、生命バイオ分析学科の I くん(写真左)です。
一緒に写っているのは、友達のSくん(写真右)です。
DSC_1743.JPG

I くんが内定した企業は、分析業務を専門とされている企業です。
医薬品から電池に至るまで、さまざまなサンプルを高い技術力を持って
分析されており、
分析のプロ集団とも言える企業です。

I くんは、通信制高校を卒業し、本校へ入学してきた学生です。
入学時には、実際に授業や実験についていけるのかと、
不安もいろいろとありましたが、コツコツと取り組んできた学生です。

そもそも実験には興味のあった I くんが今回の企業へ応募する切っ掛けとなったのは、
年に数回実施している「事業所見学会」という校内の就職関連行事でした。
この行事で、今回内定をいただいた企業へ見学へ行っていたのです。

事業所見学会では、実際に分析をされている様々な企業へ行き、
分析現場を直接見学できる機会で、
本校の卒業生が活躍している姿も見ることができるため
在校生にとっては、とても貴重な機会となっています。

下の写真は、その見学時に企業の前で集合写真と撮った様子です。
I くんは、この時1年生です。前列、右から3番目がIくんです。
住化分析センター.JPG
この時の事業所見学会の様子は、以下のリンクからご覧ください。
▼分析のプロとして活躍する卒業生から学ぶ!~事業所見学会~

卒業生の活躍している様子や、
実際に扱われている高度な分析機器などを見学し、
「働けるなら自分もこのような企業で働きたい!」と考えるようになったのです。

また、学校生活においては、課外活動にも積極的に取り組んでいました。
特に、環境委員会では、リーダー的な存在として、
道頓堀川水質調査で毎回活躍しています。
道頓堀川水質調査とは、本校の学生で組織する環境委員会が
中心となって取り組んでいます。(詳細は本校HPをご覧ください。)
今年で16年目を迎え、本校の伝統にもなっている課外活動です。


下の写真は、2019年6月に行った道頓堀川水質調査での1枚です。
1年生に囲まれて中央(右から2番目)にいるのがIくんです。
主にサンプリング班として活躍し、1年生にも信頼されています。
この時の様子は以下のブログをご覧ください。
▼道頓堀川水質調査~16年目のスタート~

DSCN1044.JPG

また、下の写真も2019年2月にサンプリングへ行ったときの様子です。
学校を出発する前に撮った写真で、I くんは、後方右から2番目にいます。
I くんの左隣には、このブログの最初の写真で一緒に写っていた
Sくんの姿も。環境委員会ではいつも一緒に活動し、
活動を牽引してきた2人なのです。
IMG_2458.JPG

▼受け継いだ伝統を次年度へ~道頓堀川水質調査~
https://www.bunseki.ac.jp/teacher_blog/2019/02/post-9043.html

今回採用された理由として企業の方からは、
「何事にも前向きで、リーダーシップを発揮して取り組んでくれそうな方と
 評価をしました。」
という評価をいただきました。

普段の学校生活の中で取り組んできたことが、
こうして採用試験でも評価につながったのです。
来年の4月からは、夢であった分析のプロの一員として、
活躍してくれることと期待しています。
I くん、おめでとう!

By ぽてと